マグロぶつ切り・納豆・オクラ・長芋を使って  ねばーぎぶあっぷ丼         

「never never」
と音をさせて混ぜる
材料)
マグロのぶつ切り 醤油・酒・万能つゆ;同量
納豆 オクラ 長芋 きざみメカブ モロヘイヤ 卵黄 
青ジソ 刻みのり わさび ゴマ 

作り方)
長芋はすり下ろす。オクラ、モロヘイヤをさっと湯がいて刻む。シソは千切り。
@マグロぶつ切りは同量の醤油・酒・万能つゆ・水を混ぜたたれに数分浸す。A炊き立てご飯の上に材料を彩りよくちらし、真ん中に卵黄をのせる。

わさびしょう油で。どの材料がなくても大丈夫。

「never never」と音をさせて混ぜる


中華おこわ

茹で栗やウズラ卵を加えると華やぐ

材料) 餅米6合 インゲンやキヌサヤ少々 豚角煮400g
干し桜エビ10g  干しホタテ3個;100ccの水で戻す
 乾ししいたけ5枚;200ccの水で戻す  洋風だし
レンコン小1ヶ にんじん小1 生姜1かけ 長ネギ1本

作り方)@餅米を手早く洗いザルに上げておく。インゲンは塩茹でして水に取り冷まして千切り。A角煮を1センチ角に切る。B干し桜エビを軽くざく切り。ホタテはほぐす。椎茸は1センチ角に切る。長ネギは粗みじん切り。Cフライパンにごま油を熱しBを香りが立つまで炒め、酒大さじ1・塩2つまみ・洋風出汁粉末で味付けし皿に取り出す。D生姜をみじん切り。にんじん、レンコンを7ミリ角に切る。Eフライパンにごま油を熱しDを炒め、酒大さじ1・醤油大さじ1で味付ける。
F餅米を炊飯器に入れ、角煮の煮汁、椎茸、ホタテの戻し汁に塩小さじ1/3を加え、目盛りより60cc少なくなるまで水を入れる。軽くかき混ぜる。CDを載せて(混ぜない)炊飯開始。G炊きあがったら角煮を加えて軽く混ぜ5分ぐらい蒸らす。
豚の角煮(おこわ用)作り方
材料)豚バラブロック1パック  生姜1かけ薄切り   ネギの青いところ10センチぐらい  水  酒1/2カップ
    砂糖大さじ3  醤油大さじ3  
作り方)
@室温に30分以上置いた豚ブロックを鍋に入れ生姜スライス7,8枚と青ネギ、酒を加え、肉がかぶるまで水を入れる。沸騰から弱火で30分茹でる。A火を止め粗熱が取れたら1センチぐらいにスライス。B豚肉を別鍋に入れゆで汁をかぶるぐらい注ぎ、残りのスライス生姜、砂糖・醤油を加え弱火で15分〜30分煮る(適宜お湯を足す)。
C肉と煮汁を分けておく。


鶏ごぼうご飯
材料)お米3合
鶏肉1/2パック ごぼう30cm(お好みで) ショウガ1かけ
万能つゆ大さじ3 酒大さじ2 醤油大さじ1

作り方)
@米は洗ってザルに上げておく。鶏肉は小さく切る。ごぼうはささがきして酢水に放し5,6分したらザルに上げ水を切る。ショウガは2/3は千切り、残りはすり下ろし。A鶏肉に醤油・酒・ショウガの絞り汁を加えて軽く混ぜる。B炊飯器に米、万能つゆ、水を加えて炊飯器の目盛りより少なめに水加減し軽く混ぜる。CBにごぼうと鶏肉を拡げ、載せかき混ぜないで炊飯開始。D炊きあがったら千切りショウガを散らしさっとかき混ぜ数分蒸らす。


新鮮なゴボウをたっぷり 牛肉とゴボウの混ぜごはん

遊you米
庄内みどり農協
特別栽培米

材料)
炊きあがったごはん3合 ゴボウ1本 牛薄切り肉200g
醤油・日本酒・みりん・水各大さじ3 青み(青シソ・カイワレ・クレソン・三つ葉キヌサヤ・などお好みで) 
生姜1かけ(千切りし水に放す)

作り方)牛肉は室温に30〜60分放置
@ゴボウはささがき。牛肉は小さめに切る。A調味料を煮立てた中に@を入れ、煮汁が殆どなくなるまで煮て、ごはんに混ぜる。B器に盛り、千切り生姜、青みを散らす。


みついしきざみ昆布・大豆缶・梅干しで 梅豆ご飯

☆誰が作っても失敗がない。

材料)
うるち米1.5合 餅米1.5合
梅干し大4〜5ヶ みついしきざみ昆布ひとつまみ
大豆ドライ缶1/2

作り方)
@洗った米を釜に入れ普通に水加減。A昆布を袋から取り出し、ぱらぱら散らす。種を取った梅干しを軽くみじん切りし、散らす。B炊く。C炊きあがったら大豆を混ぜ合わせて蓋をし5分ほど蒸らしてできあがり。

※具の量はお好みで。
※炊く前にはかき混ぜない。
※急ぐときは梅干しを丸のまま米に載せて炊き、炊きあがったら梅を取り出しほぐして種を除き混ぜる。


無限ピーマン フライパンで
材料)ピーマン3,4個  ちりめんじゃこ  ゴマ大さじ1
ごま油大さじ1  酒大さじ1  みりん大さじ1 
醤油大さじ1 砂糖大さじ1/2   

作り方)@ピーマンを繊維に垂直に5ミリ幅ぐらいに切る。Aフライパンに油を入れ熱くしちりめんじゃこを炒め香ばしくなってきたらピーマンを加えしんなりさせ、調味料をいれて混ぜながら炒める。Bゴマを加え火を止める。 


白だしで簡単! 筍ごはん
材料)
米3合 茹でタケノコ 薄揚げ1,5枚
白だし大さじ2 薄口醤油小さじ1 酒大さじ2 
葉山椒・三つ葉など適宜 好みで柚子胡椒

作り方)
@米をとぎザルに上げておく。Aタケノコは薄くスライス。薄揚げは5ミリ幅くらいに細切り。B調味料を混ぜておく。
C炊飯器に米を入れ、Bと水を加え普通白米用に水加減する。D米と調味料を混ぜ、Aを載せ(かき混ぜない)、炊飯スタート。E炊きあがったら三つ葉を加え数分蒸らす。山椒は飯椀によそってから載せる。


あまなつ寿司 『きばる』の甘夏とタコ、しらす、菜花などで
材料) 米3合 甘夏1ヶ
茹でタコ シラス
絹さや・菜花など
いりごま少々 塩・砂糖

↓ウズラの卵海苔、薄焼き卵で
作り方)
@ごはんを少し硬めに炊く。甘夏の皮を剥き、果肉をはずす。果肉はほぐす。A半個分は軽く塩をふっておく。Bキヌサヤを塩ゆでして千切り。ニンジンは千切りしてさっと塩ゆで。C炊きあがったご飯にAをまぜ、冷ます。冷めたらB、タコ・チリメンジャコを加えゴマをふり、さっくり混ぜる。残りの甘夏を彩りにちらす。
◇酢レンコンや甘酢ショウガも合う。青煮したフキも。


真あじ開きとキュウリ・ごまで 冷や汁

☆『生活と自治』05年8月号裏表紙の
“旬菜紀行”を参考にしました。
材料)4人分
真あじ干もの2枚(カマスなどでも) 豆腐1/3丁 キュウリ1本 オクラ2本
すりゴマ大さじ2 練りゴマ大さじ1 味噌大さじ2 みりん大さじ1 
だし汁500cc 青シソ5枚 ミョウガ2ヶ 冷やご飯(熱いご飯でも) 

作り方)
@アジ干ものを焼いて骨を取りほぐす。だし汁は冷やしておく。キュウリを小口から薄切りにして塩もみ。Aほぐしたアジとゴマ、調味料をよくすりあわせる。BAをアルミホイルにのばし、オーブントースターなどで焼き色を付ける。CBを冷ます。Dオクラを薄切り、シソ・ミョウガは千切り。Eだし汁にCを入れて溶きのばし、水切りした豆腐を手でつぶして加える。キュウリ・オクラを浮かべる。Dご飯にたっぷりかけ、シソ・ミョウガを散らす。

焼き魚や干ものでなく、煮干しやアゴだしの粉でも美味しい。
干ものは水分が抜けうまみが詰まっているので、冷や汁にピッタリ。『奥和』の干ものは新鮮なアジと真塩のみで作られる。 干ものの美味しい焼き方
冷凍のまま、身側から八分どうり焼き、返してさっと焼く。長く冷凍庫に入れていた場合はさっと日本酒を振りかけて焼くとおいしい。


野菜たっぷりキーマカレー (和高スパイスのレシピを参考に)
材料(6〜8皿分)
 カレー粉大さじ4 ローレル3枚 豆板醤小さじ1
 オリーブオイル大さじ3
 豚挽肉400g  冷凍玉ねぎソテー2パック  
 玉ねぎ1個 ニンジン1本  トマト大2個  
 長なす3本  パプリカ赤・黄各1/2 ピーマン2個  
 洋風だし2袋+水200〜400cc  
 ニンニク20g  ショウガ20g  真塩小さじ1

作り方
@ナス・パプリカは1.5センチ角のころころ切り。トマトはざく切り。他の野菜は粗みじん切り。ニンニク・ショウガはみじん切り。 
A炒め鍋(フライパン)にオリーブオイル大さじ2とローレルを入れて熱し香りが立ったらニンニク・ショウガも加え少し色つくまで炒める。
B玉ねぎ・ピーマン・ニンジンを加え玉ねぎが透き通ってきたら、冷凍玉ねぎソテーを入れ炒め合わせる。
C挽肉を加え色が変わったらカレー粉大さじ3を加えさらに炒めトマトを加え煮立てる。
D洋風だしと水、塩を加え弱めの中火で20分煮込みローレルを取り除く。
E別炒め鍋でオリーブオイル大さじ1でナス・パプリカを炒めDに入れる。
FEの鍋で豆板醤、カレー粉大さじ1を炒め十分香りが立ったらDに加えかき混ぜてさらに弱火で10〜15煮込み、塩で味を調える。

鍋には終始ふたをしない。
あまりかき回す必要はない。ルー(小麦粉)を使用しておらず粘度が低いので焦げにくい。
ご飯はやや堅めに炊く。
子供用にはEから小鍋に取りケチャップを加える(蜂蜜やりんごのすり下ろしなども)。

鶏挽肉を使う場合、炒め油はバター(20g)で。
冷凍玉ねぎソテーを使用しない場合、玉ねぎ2個をみじん切りにしきつね色に炒めて。
ホールトマト缶を使用する場合は2缶。


鶏胸肉をカレールーフレークで タンドリーチキン丼
材料)どんぶり2杯分
鶏胸肉1枚 ナス1本 玉ネギ1/2個  
カレーフレーク大さじ4 湯大さじ2  プレーンヨーグルト大さじ3
レモン果汁大さじ1 好みでカレー粉

作り方)
@鶏肉を一口のそぎ切り。ナスは輪切り、玉ネギは薄い櫛切り。Aカレーフレークをお湯で練りヨーグルトを加えて鶏肉に揉み込む。野菜を混ぜ、30分以上置く。カレー粉を加えると風味が増す。Bフライパンにオリーブオイルを熱しAを拡げて火を通す。C火を止めレモン果汁を回しかけご飯に載せる。 


焼肉のタレであっという間に 豚キムチ丼
材料) 2人分
豚スライス200g室温に30分ほど キムチ50gぐらい(好みの量)
焼肉のタレ大さじ3 砂糖小さじ1 水菜少々
焼き海苔(細切り)  煎りゴマ適宜 スプラウト(ルッコラ、貝割れなど)

作り方)
@豚肉を一口に、キムチは1pぐらいに切る。Aフライパンに少量の油を熱し肉を炒め色が変わったら焼肉のタレ・砂糖を加えて混ぜる。BAにキムチを加え1分ほど炒め、適当に切った水菜を加えてサッと混ぜ火を止める。C器に盛ったご飯にBを載せ、焼き海苔・ルッコラを載せ最期に煎りゴマををふりかける。


鶏肉『丹精國鶏』を万能つゆで 親子丼
材料) 3人分
鶏もも肉(胸肉でも)1パック(30分ほど室温に)
玉ネギ大1ヶ 卵3ヶ(室温)
万能つゆ75cc 水75cc 酒大さじ1 
砂糖大さじ1 三つ葉(焼き海苔)または焼き海苔適宜

作り方)
@鶏肉を小さく切る(厚い部分はそぎ切り)。玉ネギは縦半分から横に薄切り。三つ葉は3センチぐらいに切る。A鍋に砂糖・万能つゆ・水を沸かし肉と玉ネギを入れ酒を振り入れる。再び沸騰したらフタをし弱めの中火で5分。Bどんぶりにご飯を用意する。CAに軽くほぐした卵を回し入れフタをして30秒ほど強火にしてから火を止め、ご飯に盛りつける。D三つ葉を散らす。

肉が大きい場合加熱時間を長く。
卵を入れてからの加熱時間はお好みで。


茸とツナの炊き込みご飯
材料)
白米3合 マグロ油漬け缶1 醤油・酒大さじ2
シメジ小1/2パック  生椎茸3枚 舞茸1パック
ニンジン6センチ  三つ葉少々
作り方)
@米を洗ってザルに取り30分ほど水切り 
Aシメジ・舞茸は小房に分ける 椎茸は薄切り
Bニンジンを小さめの短冊に切る
C白米を釜に移し浸るほど水を入れ、調味料とマグロ缶の汁を入れ、通常の水加減よりほんの少し少なめになるまで水を足して軽く混ぜる。
D A、Bとツナを載せかき混ぜないで炊飯開始。
E炊きあがったら三つ葉を載せ5分ほど蒸らす


カポナータ丼
材料)2人分
ナス1本 ズッキーニ1/2本  パプリカ赤・黄各1/2 トマト1ヶ
玉ねぎ1/2 椎茸1枚  ベーコン2枚 水50cc 唐辛子1/2本 
ニンニク1かけ(細切り) コンソメ顆粒1パック 粉チーズ

作り方) ニンニク・唐辛子以外の材料を2センチ角ぐらいに切る。
@フライパンにオリーブオイルを多めにひきナスを炒め、取り出す。Aフライパンを拭き再びオリーブオイルをひいてニンニク・唐辛子を入れ香りを出す。Bトマト以外すべての材料を入れよく炒める。あれば白ワインを振り入れる。Cトマトを入れ更に炒め塩こしょう。水50ccとコンソメ顆粒を混ぜ4、5分煮詰める。Dご飯に盛り、好みで粉チーズ・オリーブオイルをふる。


レンジで簡単! 棒々鶏風冷やしうどん
材料) 乾麺300g(4人分) 
   鶏ムネまたはモモ1枚 塩・コショウ 日本酒   トマト1ヶ
   キュウリ1本 しゃぶしゃぶゴマだれまたはゴマドレッシング  めんつゆ
   梅干し2ヶ 小ネギ 青シソ
  

作り方)
@鶏肉を室温に戻し厚めの所を開いて皮目をフォークで細かく刺す。酒をふりかけ、塩コショウ。ラップしてレンジで両面2〜3分ずつ。汁ごと冷ます。Aキュウリを千切り、トマトは薄切り。ネギは小口から薄切り、シソを千切り。B@を細く裂き(皮は千切り)汁を絡める。Cたっぷりの湯でうどんを茹で冷水に取りぬめりを流し水を切る。D器にうどんを盛りつけめんつゆ少々をかけて具を載せる。薬味、ゴマだれは好みで適宜。



地粉うどん・エコシュリンプで 海老おろしうどん

☆デポーお惣菜の「かき揚げ」を使うと、簡単にできて嬉しい。
☆家で、天ぷらを多めに揚げて、冷凍しておくのが便利。
材料)2人分
南部地粉うどん200g エビ4本 インゲン4本 カボチャ薄切り2枚
オクラ(シシトウでも)2本 大根下ろし大さじ4 
青ジソ ミョウガ おろししょうが
めんつゆ(素麺・冷や麦用)

作り方)
@うどんをゆでる。Aエビと野菜を香ばしく天ぷらにする。
B茹で上がったうどんを良く水洗いし、氷水で冷やす。
C
冷やした容器に水切りしたうどんを入れて汁をはる。
D
天ぷらをお好みでのせ、薬味を彩りよく散らす。

◇削りガツオや、いりゴマもあう。
◇冷凍うどんを使っても美味しい。


茸おろしうどん

材料) ナメコ  シメジ  椎茸  舞茸  エノキ   大根おろし 
万能つゆ   青シソ  小ネギ  焼き海苔 


かき揚げおろしうどん

 材料) 玉ねぎ  にんじん  エコシュリンプ  空豆  サツマイモ
なたね油  小麦粉  天ぷら粉 


中華麺にねりゴマ、甜麺醤で 担々麺
材料)1人分 ラーメン1玉
豚挽肉50g ニラ5,6本(2,3センチに切る) 
長ネギ10p(半量は小口薄切り、残りは粗みじん)
豆板醤小さじ1/3 甜麺醤大さじ1
スープ用〔ラーメンスープ醤油味1袋 酢大さじ1 ねりゴマ大さじ1 胡麻辛味オイル小さじ1〕+湯300cc  

作り方) 
@少量の油で挽肉を炒めニラ、豆板醤、甜麺醤を加えよく混ぜてみじん切りネギも混ぜる。A温めたどんぶりにスープの材料を入れ熱湯を加えよく混ぜておく。Bたっぷりのお湯で麺を茹でよく湯切りをしてAに移す。@を載せ薄切りネギを散らす。

★ラーメンスープを全部入れると味が濃くなるので控えめに。


三元豚バラ肉と新鮮卵で 簡単カルボナーラ
テレビの朝の情報番組で、パンチェッタがないときの作り方を知りました。ベーコンを使うよりずっと美味しい。 材料)スパゲッティー100g   卵黄1ヶ 生クリーム大さじ1.5
  パルメザンチーズ(パウダーチーズ)大さじ2 
  バラブロック(肩ロースでも)50g 塩小さじ1/3
  オリーブオイル小さじ1  荒挽き黒コショウ小さじ1/3
作り方)@バラ肉を大きめの拍子木に切り塩をして15分室温に置く。A卵・クリーム・チーズを混ぜておく。Bたっぷりのお湯でパスタを固ゆでに。Cオリーブオイルで肉を焦げ目が付くまで炒める。Dパスタのゆで汁大さじ1を加えサッと混ぜてパスタを加えコショウの半量を混ぜて火を止める。EDをAで手早く和え、皿に盛り、黒コショウを散らす。
BとCは同時進行で。

生クリームのかわりに牛乳でも。


ツナ缶・エノキ茶漬け・納豆を使って 納豆ツナおろしスパゲッティー
材料)
1.8mmスパゲッティー100g
ツナ缶1/2 大根おろし大さじ2
エノキ茸茶漬け大さじ山盛り1
納豆;お好みで 千切り青ジソ 千切りのり
濃縮だし(めんつゆ)大さじ1+水大さじ1

作り方)
茹でたスパゲッティーに、すべてのせる。 
薄めためんつゆを回しかける。
えごま油やオリーブオイルを回しかけると風味がグンとアップ

いつもの朝ご飯の納豆が、添付のタレでは物足りないときにエノキ茶漬けを代わりに使うと、格段美味しくなる。大さじ山盛りでも塩分は1g足らず。


『八宝菜ソース』で話題の塩焼きそばが簡単に 海鮮塩焼きそば

塩分4.6g


むし焼きそばより1.8スパゲッティーがもっちりして美味しい。『ノンテフロンタイプ生パスタ』でも。
材料) 4皿分  1.8ミリスパゲッティー400g
冷凍シーフードミックス(またはホタテ・むきエビ・イカなどをお好みの量) 
豚バラスライス少々
キャベツ・青梗菜・玉ねぎ・ニンジン・パプリカ・空芯菜・キクラゲ・シイタケなどある物で
塩・コショウ・日本酒 八宝菜ソース1袋

作り方)@冷凍シーフードは半解凍で塩酒少々振り指先で揉んでキッチンペーパーにとる。Aスパゲッティーを固めに茹でる。Bフライパンに油を熱し、半面で豚肉、一方でシーフードを炒め、塩コショウし、野菜を加え混ぜ合わせる。CBに固めにゆであがったスパゲッティーを加え混ぜ返し、八宝菜ソースをかけてよく混ぜる。D火を止め粗挽きコショウをふりかける。


ケチャップに地場のまっ赤なトマトをプラス トマト素麺
材料)素麺(冷や麦)乾麺200g
ミニトマト適宜 バジル少々 ニンニク・玉ネギ少々
オリーブオイル大さじ2 塩・コショウ
〔ケチャップ大さじ3 ゆず酢・白だし各大さじ1/2〕

作り方)
@ミニトマトは4等分に切り、にんにくはすりおろす。玉ねぎはみじん切りにして水にさらし、水気をきる。A素麺を表示通りにゆでて氷水でよく冷やし、軽く水気を切る。
B〔〕と@、オリーブオイルを混ぜ合わせて素麺を絡め器に盛り、あればバジルの葉を添える。



新鮮なイサキをたっぷりの香草で イサキのたたき丼
材料)イサキ刺身用
ミョウガ 生姜 長ネギ 青シソ
生姜 ポン酢 ご飯

作り方)
@刺身用イサキを小さめに切る。A薬味の香草を千切り。B@、Aにポン酢を加え混ぜる。10分ほどおく。C器にご飯を盛りBをたっぷり載せる。

刺身用の魚ならどれでも出来る。
煎り胡麻をふり、お茶漬けにしても美味しい(お茶でもだし汁でも)。


サバ醤油煮缶詰でひつまぶし風
材料) ご飯どんぶり1杯分
サバの醤油煮缶1/3ぐらい  卵  大葉2,3枚 切り海苔適宜

作り方)

@サバを軽くほぐす。A錦糸卵を作る(薄焼きにし千切り) 大葉も千切り。Bご飯1/3をどんぶりに入れ@の1/3を散らし、汁を少量回しかける。大葉も少量散らし、残りのご飯を載せる。Cご飯に少量の汁を回しかけ残りのサバと卵を色よく散らす。D大葉と海苔を散らす。

卵は炒り卵でも。なくてもよい。


サンマの蒲焼き缶詰を豪華に サンマの蒲焼きひつまぶし風
材料) どんぶりご飯2杯  
サンマの蒲焼き缶詰1  薄焼き卵1ヶ分(細切り)  
青シソ5枚・焼き海苔(千切り)

作り方)
@缶詰のサンマを2pぐらいに切り、半分をご飯に混ぜる。どんぶりにご飯を盛り、残しておいたサンマと汁をかける(お好みで)。A卵・シソ・ノリを載せる。

★★ウナギじゃなくても充分美味
。ワサビを添えてお茶漬けも。


食欲わくわくどん

デポー<我が家のどんぶりコンテスト>
で一位に輝いたメニュー。豚バラが美味!

材料・量は目安、ネギは青ネギでも。
材料)2人分
豚バラ薄切りorしゃぶしゃぶ用150g
長ネギ20p かつお細削り軽く2つかみ
焼き肉のタレ(第一物産)大さじ4 ご飯(どんぶりに盛っておく)

作り方)
@スライス肉を食べやすい大きさに切る。ネギは小口から薄切りにし、半量をどんぶりのご飯にのせる。A油を引かずに温めたフライパンで肉をほぐしながら香ばしく炒める(豚の脂が気になるときはここで拭き取ってもよい)。B焼き肉のタレを回しかけからめる。C肉をフライパンの片側に寄せ、空いてるところにかつお節を拡げタレをからめる。Dご飯にネギを載せ上に味の滲みた鰹節を広げて置く。肉をのせ残りのネギを天盛りにする。
急ぎの時にはBの後、鰹節・ネギを混ぜてもよい。


釜揚げしらす丼
材料) ご飯茶碗1杯分
釜揚げシラス大さじ2 千切り大葉少々 
えのきたけ茶漬け(ビン詰め)少々 煎りごま少々

作り方)
 
ご飯にエノキ茶漬けを散らし、しらすを載せる。
大葉、いりごまをお好みで載せてできあがり。


いきなり炊飯器へ 簡単ケチャップライス

◇◆炒めないので冷めても美味しい&ヘルシー。
材料) 米2合  玉ネギ1/2 塩・コショウ
  ウインナソーセージ4,5本 
  A〔洋風ダシ大さじ1 トマトケチャップ大さじ2 
    ウスターソース大さじ1〕
  B〔ケチャップ大さじ1 バター大さじ1弱〕

作り方)
@米を軽く洗い炊飯器に入れかぶるぐらいの水につける(30分〜1時間ぐらい)。A玉ネギを粗みじん切りに。ウインナは薄切り。B@にA〔 〕を加え水を足して普通よりやや少なめの水加減にする。CBにAを載せかき混ぜないでそのまま普通に炊きあげる。D炊きあがったら仕上げにB〔 〕を加えサックリ混ぜ合わせ、塩コショウで味を調える。

Bのバターはお好みで。
ウインナではなくハム・ベーコン、鶏肉(細切れにして軽く塩・コショウ・酒少々ふったもの)でも。
半熟プレーンオムレツを載せると豪華。 
 


開拓牛切り落とし、牛コマなどで 簡単ビーフストロガノフ

安いお肉で充分美味しい!
材料) 牛コマ・切り落としなど300g前後
玉ネギ小2ヶ  バター大さじ2 ニンニク1かけ ウスターソース30cc 
ケチャップ50cc  塩小さじ1/3 小麦粉大さじ3  牛乳100cc 赤ワイン50cc
スープ〔洋風だし顆粒大さじ1+お湯300cc〕 生クリーム、サワークリームなど100cc

作り方)
@牛肉を一口に切り、ほぐして塩コショウし小麦粉大さじ1をまぶしておく。玉ネギは薄切り。Aフライパンにみじん切りニンニクとバターを熱し匂いが立ったら肉・玉ネギを炒める。B玉ネギが透き通ってきたら小麦粉を大さじ2を振り更に炒める。かき混ぜながらスープを加え7,8分煮る。C牛乳を加え再び沸いたらワインと調味料をすべて加え混ぜながら3分煮る。Dバターライスやパスタなどに添える。

★生クリーム、サワークリーム以外に、パウダーチーズ、クリームチーズ、ヨーグルトなどでも美味しくなる。


キュウリをぎゅーっと絞って キュウリのサンド
材料)サンドイッチ用パン4枚
キュウリ2本 塩小さじ1/2  マーガリン(バターでも)適宜…室温

作り方)
@キュウリを縦半分に切り、種の部分を小スプーンですくって取りのぞき、斜め薄切り。塩を振り汁気が出てしんなりするまで揉む。さらしに包んでよくしぼる。またはポリ袋に入れて揉みしぼる。パンにはさむ前に再度よくしぼる。A室温に戻したマーガリンをパンにむら無く塗る。BAに@をたっぷり載せサンドする。Cラップで包み30分ほど置き馴染ませる。

☆有元葉子さんの『今日の料理』メニューを参考にしました。


冷めても美味しい スパニッシュオムレツ風キッシュ

☆ベーコンやハム・スモークサーモン、キノコなどはお好みで。
☆ジャガイモではなくパイシートでも。

材料)
パイの径18〜20p パイ型(またはケーキ型;バターを塗っておく)
ジャガイモ3ヶ(レンジで蒸し軽く潰す)
ほうれん草2,3株(茹でてざく切り) 玉ネギ小1(薄切り) 
荒挽きウインナ5本(斜め薄切り) ズッキーニ(さいの目ギリ)
シメジ・エリンギ・マッシュルームなど適宜 
卵3ヶ+生クリーム100cc シュレッドチーズ1/2カップ

作り方)

@ラップに包み蒸したジャガイモをラップごと軽くつぶしパイ型に敷き詰める。A玉ネギ、ウインナ・キノコ類をさっと炒め塩コショウ、ほうれん草も加え火を止めるBボウルの溶き卵+生クリームに塩コショウしAを加え混ぜる。C@にBを入れシュレッドチーズを散らし。十分に予熱したオーブン220℃で10分、後、190℃で20〜30分焼く。


夏の地場野菜をたっぷり使って デニッシュハウス風ブルスケッタ
パンの<デニッシュハウス>の交流会で教えて頂きました。

材料)
トマト キュウリ セロリ 玉ネギ 真塩
イタリアンドレッシング(オリーブオイル、塩コショウでも)

作り方)
@野菜はすべて粗いみじん切り。
A
サッと塩をして15分ほどおき、水気を切ってイタリアンドレッシングで和える。
B
フランスパンを薄切りしてカリッとトースト(オリーブオイルを塗りスパイシーガーリックソルトをふって焼くと風味が増す)。
C
BにAを載せる。


東戸塚デポーへ